2005年 10月 13日
秋晴れ紅葉。
|
今日は暖かで、穏やかな一日でした^^。
白金の森から見上げる十勝岳もゆったりしています。

せせらぎの遊歩道からみた風景。

この川は、ブルーリバーの上流ですが、ここではまだ、温泉が流れ込んでいませんので、
透き通った清流です^^。
えっ? 彩りが少ない?
いぇね、別のパーッとした華やかなのを用意していたんですがね、
今日、ど~してもお見せしたくなった宝物写真を撮っちゃったもんで…
急遽、予定を変更です^^;
その宝物、ご覧下さいな^^;
暗い森を流れる湧き水に、スポットライトのような木漏れ日が。
ここに、宝物があるよと教えてくれました。
その煌きは、クリスタル。

ちょっとお化粧(レベル補正)してあります。
オリジナルのままでも気に入っているのですが、ちょっと昨日とかぶるので、
今日は少し、彩り付きで^。
白金の森から見上げる十勝岳もゆったりしています。

せせらぎの遊歩道からみた風景。

この川は、ブルーリバーの上流ですが、ここではまだ、温泉が流れ込んでいませんので、
透き通った清流です^^。
えっ? 彩りが少ない?
いぇね、別のパーッとした華やかなのを用意していたんですがね、
今日、ど~してもお見せしたくなった宝物写真を撮っちゃったもんで…
急遽、予定を変更です^^;
その宝物、ご覧下さいな^^;
暗い森を流れる湧き水に、スポットライトのような木漏れ日が。
ここに、宝物があるよと教えてくれました。
その煌きは、クリスタル。

ちょっとお化粧(レベル補正)してあります。
オリジナルのままでも気に入っているのですが、ちょっと昨日とかぶるので、
今日は少し、彩り付きで^。
■
[PR]
by rera-pilika
| 2005-10-13 16:42
| forest
|
Comments(34)
すごい!3枚目は,真紅のお魚ですね^^
赤い魚ですか…なんていう魚なんでしょう?
キレイです。水の流れを見ただけで、ここが
どんなにすばらしいところかわかりますね。
彩が少ない?・・いえいえこれだけでも見ごたえありますよ。
そういえば昨日TVでやってたような・・。
キレイです。水の流れを見ただけで、ここが
どんなにすばらしいところかわかりますね。
彩が少ない?・・いえいえこれだけでも見ごたえありますよ。
そういえば昨日TVでやってたような・・。
何々~!? これは赤いお魚さん!? スゴイな~、色鮮やかだな~!
食べられるのかな~?(爆)
食べられるのかな~?(爆)
魚? 水中の紅葉?
水の手触りが感じられそうな写真ですね。
水の手触りが感じられそうな写真ですね。
うむ(--) 私がテレテレになったとこを撮られてしまったらしい・・・我ながら、うかつだった。。(-"-;)(笑)
今日は黄金色がベースですですね.いいなぁ.
三枚目は赤紅葉ですかね?水の透明なメラメラ感がたまりません.
三枚目は赤紅葉ですかね?水の透明なメラメラ感がたまりません.
こんばんは〜。
ほんと穏やかな風景ですね〜。
いいですね、お近くなんですか?
3枚目は・・・すごく澄んだ水・・・まさにクリスタル。
赤いのは紅葉の写り込みですか?それも流れているのかしら?
キレイですね。。。
ほんと穏やかな風景ですね〜。
いいですね、お近くなんですか?
3枚目は・・・すごく澄んだ水・・・まさにクリスタル。
赤いのは紅葉の写り込みですか?それも流れているのかしら?
キレイですね。。。
あ、魚か~。ハンカチでも落としちゃったのかと・・・。
桜の季節には北の方がうらやましがっていたのを覚えていますが、紅葉は逆ですね。
桜の季節には北の方がうらやましがっていたのを覚えていますが、紅葉は逆ですね。
うわ~~
きれい・・・
きれい・・・
三枚目の赤はなんだろ?赤い魚か?赤い葉か?
湧き水という事は葉っぱかな?どっちにしても、よく捉えられましたよね。
「スポットライトのような木漏れ日」というのが劇的!
湧き水という事は葉っぱかな?どっちにしても、よく捉えられましたよね。
「スポットライトのような木漏れ日」というのが劇的!
水中の紅葉ですよね?滅茶苦茶綺麗です。水も綺麗だなぁ。飲んでもお腹壊しませんか?
これも綺麗な写真です。
良いですね~こんなに清々しい空気の中で暮らせるなんて。
ここは宝物の森ですね。
これからがますます楽しみです。^-^
良いですね~こんなに清々しい空気の中で暮らせるなんて。
ここは宝物の森ですね。
これからがますます楽しみです。^-^
おーゆらぎときらめきと色、不思議の一瞬をとらえた3枚目はまさに写真のお宝ですね! 北海道のお山は冠雪で厳しい冬を思い起こさせたかと思うと、やわらかな日差しのもとで秋の盛りの紅葉を見せてくれるんですね~
こんな紅葉が見れるなんて、ブログ万歳♪
透き通るような水の中の紅葉が美しすぎます!!
透き通るような水の中の紅葉が美しすぎます!!
こんにちは。
この宝物は、いい赤してますね~。なんだろう?
きっと、真っ赤な、楓かな?
ちびた。
この宝物は、いい赤してますね~。なんだろう?
きっと、真っ赤な、楓かな?
ちびた。
★へぼさん、こんにちは^^。 ああっ、へぼさんの「魚に見える」の「魚ですね」から、後の方々が、「魚」になっちゃいましたよ~^^。
★kaze-briseさん、こんにちは^^。 あの魚の正体は…^^; 今日の記事をごらんくださいな^^。
★say-kaさん、こんにちは^^。 ああ、もうsay-kaさんまで… 食事前にレスするから~、おなか減ってましたね~。 食欲の秋! 満開でしょう~か^^。 魚じゃないんですよ~^^。
★damedezさん、こんにちは^^。 おお!やっと違う意見が!^^。 そうなんです、水の反射がとても綺麗だったんですよ^^。
★青いお魚さん、こんにちは^^。 ああ! また魚に… まぁ、お魚つながりだからしょうがないですね~^^。 テレテレになった、青いお魚さん、なんとか見てみたいものです^^。 ど~したらいいのでしょう?^^。
★bizen_yoshikageさん、きっちりとした、反論がでてまいりましたね~^^。 正解は、今日の記事で… なんて…、クイズじゃないんです~^^。
★kaorutch_1さん、こんにちは^^。 1枚目の写真は事務所から徒歩5分の位置です。犬(ナナ)の散歩中に撮りました^^。 2枚目は付近の遊歩道からです。 3枚目は… 今日、記事にしました~^^。
★indigoさん、こんにちは^^。 ハンカチにも見えますね~。 あっ、でも魚に戻っちゃった^^。 今日の記事をご覧下さいな^^。
★ともさん、こんにちは^^。 ありがとうございます。 あっ、またお上品なコメントを!^^。 また見に行かなくっちゃ^^。
★かいとさん、こんにちは^^。 いや~、僕は魚とは思ってもいなかったんですが、たしかにそう見えますね~^^; ちょっとあせっています^^。 木漏れ日はさがしていて楽しいですよ^^。
★sidainuさん、こんにちは^^。 ありがとうございます。 水は綺麗ですが、基本的に北海道は、エキノコックスという病気を防ぐために、生水は極力飲まないようにしているんですよ^^。
★ birdybirdyさん、こんにちは^^。 ありがとうございます。 birdyさんも森歩きがお好きなようですから、いつか、いらっしゃってくださいね~。四季折々で綺麗なんですよ^^。
★sachi さん、こんにちは^^。 ありがとうございます。あと1日、滞在できたら、こちらにもいらっしゃっていただけたんですけどね~。残念です^^。
★ EOS20D さん、こんにちは^^。 紅葉はそちらが有名ですものね~^^。そちらの紅葉も楽しみです^^。
★ちびたさん、こんにちは^^。 ありがとうございます。 はい、その答えは、今日の記事で! って、すっかりクイズになっちゃいました~^^;
あぁっ! 私自身は紅葉と気づいてましたが,こんな展開になってしまうとは... 大変失礼しましたっ! でも,本当にお魚に見えませんかぁ? ...と,粘ってみる(苦笑).
(* ̄m ̄) ププッ。なな殿、それは無謀と言うものです^^札幌時計台の絵ハガキを見て来札して、ビルに囲まれた現物を見て愕然とするのと同じくらい無謀です(^^)夢は夢のままがいいのです^^
★へぼさん、こんばんは^^。 わかってますよ~。 そう言われれば、魚だな~と僕も思いました^^。
★青いお魚さん、こんばんは^^。 う~~ん、それは残念!^^。 お魚だんの例えで笑っちゃいました~~^^。 夢は実現に向かって努力するのがモットーでございます^^。